東海3県・3地区からなる広大な国営木曽三川公園の中でも、中心となるのが木曽三川公園センターです。高さ65メートルの展望タワーや、木曽三川の歴史・自然を紹介する展示施設「水と緑の館」、輪中特有の「水屋」と呼ばれる建物、子供達に人気の木製遊具、のんびりできる芝生広場等の施設があります。また、広大な花壇では、春はチューリップ、ゴールデンウィークは100数十種類の草花で作るテーマ花壇、秋はコスモスが楽しめます。
水屋(輪中の農家を復元)
大型木製遊具
芝生広場
花壇
ビーエルからの地図
東名阪自動車道「弥富IC」より15分、「長島IC」より10分
近鉄養老線「石津駅」より海津町営バスで15分
〒503-0625 岐阜県海津郡海津町油島255-3
tel:0584-54-5531
fax:0584-54-5533
入園無料
・水と緑の館(高さ65mの展望タワー、木曽三川についての展示施設)
大人600円 小人300円
毎月第2月曜日(第2月曜が祝・祭日の場合はその翌日)
年末(12月25日〜12月31日)
開園時間:
3月 1日〜11月30日 9:30〜17:00
12月1日〜2月末日 9:30〜16:00
---
国営木曽三川公園
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。