桑名を中心に、三重県北勢地域のみどころいっぱい!
もっと見る
2022年5月23日(月) 09:05 JST
東海道四十二番目の宿場町としても栄えた桑名の中で、七里の渡しより少し河口に位置する赤須賀は、かつて年間3千トンものハマグリがとれ、市内の専正寺にはハマグリに感謝と供養のために建てた蛤塚があります。木曽三川が流れ込む桑名の海は、アサリ、シジミなど二枚貝の豊富なところです。しぐれ煮は貝の身をたまり醤油で煮たもので、関が原の合戦時、徳川家康に献上したのが始まりといわれています。
三重県桑名市大字赤須賀526-56
赤須賀漁業 tel:0594-22-0515
---
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。